ご来店時のマスク着用について。【お知らせ】政府からの新型コロナウイルスの感染症法上の位置付けを《5類》に引き下げらる方針と厚生労働省から2023年3月13日以降のマスク着用の考え方について、個人の主体的な選択を尊重し、着用は個人の判断に委ねるとの発表された事を受け、TOOLとしては、【お客様もスタッフもマスクの着用を自由】とします勿論、お客様自身がマスクして施術してほしい方は、施術担当者もさせて頂きます真摯に対応いたしますここで個人的な想いだけ少し。色々言い出せばキリは無いのですが、このままマスクをつける事のメリットとデメリットでいうとデメリットの方が大きいかなと思ってます。まずは身の回りの(家族や親族、スタッフ)人達の未来を考えてます。僕も1人の人間で、子供を持つ親です。勿論、高齢者に値する両親もいます。父に関しては元気ですが、疾患もあります。ですが、これからの人生が1番長いのは子供達です。小さい頃からマスクをしての生活で、免疫力、コミュニケーション力、潔癖の度合いなどなど、、まだまだ僕達が育て上げていかないといけない中で、新しい価値観も今後出てくるかもしれませんが、今あげた事にメリットを感じないです。ちゃんと顔をみて、笑ったり、泣いたり、怒ったり、それを見て沢山感情を、経験を、失敗もして成功もして、成長して欲しいと思います。顔が見えない、どんな人なのか気を使う。これではさらにますます少子化も進みそうです。話それまくりましたが、なんせ誰かやめないとやめれない、気を使うのが、現状だと思うので、僕は子供達の為に積極的に辞めていこうと思います。でも仕事しないと家族は食べさせられないので、これもリスクかもしれません笑そして、マスクをどうしてもしたい。しないと迷惑をかけるお仕事されている方もいらっしゃると思います。尊重も感謝もしております。なので、柔軟に対応は致します。誰かをどうでもいいと思ってるわけではありません。数あるリスクの中でどのリスクをとるか、を考え選択するという事をしている僕なりの考えです。他人の事を世界一考えられるとするなら、そこからまた新しい価値観が生まれるかもしれません。ご理解いただきます様宜しくお願い致します。TOOL 渡邉雄樹 【お知らせ】政府からの新型コロナウイルスの感染症法上の位置付けを《5類》に引き下げらる方針と厚生労働省から2023年3月13日以降のマスク着用の考え方について、個人の主体的な選択を尊重し、着用は個人の判断に委ねるとの発表された事を受け、TOOLとしては、【お客様もスタッフもマスクの着用を自由】とします勿論、お客様自身がマスクして施術してほしい方は、施術担当者もさせて頂きます真摯に対応いたしますここで個人的な想いだけ少し。色々言い出せばキリは無いのですが、このままマスクをつける事のメリットとデメリットでいうとデメリットの方が大きいかなと思ってます。まずは身の回りの(家族や親族、スタッフ)人達の未来を考えてます。僕も1人の人間で、子供を持つ親です。勿論、高齢者に値する両親もいます。父に関しては元気ですが、疾患もあります。ですが、これからの人生が1番長いのは子供達です。小さい頃からマスクをしての生活で、免疫力、コミュニケーション力、潔癖の度合いなどなど、、まだまだ僕達が育て上げていかないといけない中で、新しい価値観も今後出てくるかもしれませんが、今あげた事にメリットを感じないです。ちゃんと顔をみて、笑ったり、泣いたり、怒ったり、それを見て沢山感情を、経験を、失敗もして成功もして、成長して欲しいと思います。顔が見えない、どんな人なのか気を使う。これではさらにますます少子化も進みそうです。話それまくりましたが、なんせ誰かやめないとやめれない、気を使うのが、現状だと思うので、僕は子供達の為に積極的に辞めていこうと思います。でも仕事しないと家族は食べさせられないので、これもリスクかもしれません笑そして、マスクをどうしてもしたい。しないと迷惑をかけるお仕事されている方もいらっしゃると思います。尊重も感謝もしております。なので、柔軟に対応は致します。誰かをどうでもいいと思ってるわけではありません。数あるリスクの中でどのリスクをとるか、を考え選択するという事をしている僕なりの考えです。他人の事を世界一考えられるとするなら、そこからまた新しい価値観が生まれるかもしれません。ご理解いただきます様宜しくお願い致します。TOOL 渡邉雄樹 【お知らせ】政府からの新型コロナウイルスの感染症法上の位置付けを《5類》に引き下げらる方針と厚生労働省から2023年3月13日以降のマスク着用の考え方について、個人の主体的な選択を尊重し、着用は個人の判断に委ねるとの発表された事を受け、TOOLとしては、【お客様もスタッフもマスクの着用を自由】とします勿論、お客様自身がマスクして施術してほしい方は、施術担当者もさせて頂きます真摯に対応いたしますここで個人的な想いだけ少し。色々言い出せばキリは無いのですが、このままマスクをつける事のメリットとデメリットでいうとデメリットの方が大きいかなと思ってます。まずは身の回りの(家族や親族、スタッフ)人達の未来を考えてます。僕も1人の人間で、子供を持つ親です。勿論、高齢者に値する両親もいます。父に関しては元気ですが、疾患もあります。ですが、これからの人生が1番長いのは子供達です。小さい頃からマスクをしての生活で、免疫力、コミュニケーション力、潔癖の度合いなどなど、、まだまだ僕達が育て上げていかないといけない中で、新しい価値観も今後出てくるかもしれませんが、今あげた事にメリットを感じないです。ちゃんと顔をみて、笑ったり、泣いたり、怒ったり、それを見て沢山感情を、経験を、失敗もして成功もして、成長して欲しいと思います。顔が見えない、どんな人なのか気を使う。これではさらにますます少子化も進みそうです。話それまくりましたが、なんせ誰かやめないとやめれない、気を使うのが、現状だと思うので、僕は子供達の為に積極的に辞めていこうと思います。でも仕事しないと家族は食べさせられないので、これもリスクかもしれません笑そして、マスクをどうしてもしたい。しないと迷惑をかけるお仕事されている方もいらっしゃると思います。尊重も感謝もしております。なので、柔軟に対応は致します。誰かをどうでもいいと思ってるわけではありません。数あるリスクの中でどのリスクをとるか、を考え選択するという事をしている僕なりの考えです。他人の事を世界一考えられるとするなら、そこからまた新しい価値観が生まれるかもしれません。ご理解いただきます様宜しくお願い致します。TOOL 渡邉雄樹 2023.03.15 00:02
営業再開のお知らせ営業再開のお知らせいつもTOOLをご愛顧頂き誠にありがとうございます。現在、国から緊急事態宣言の発令を受け、新型コロナウイルス感染拡大防止対策の為、4月8日(水)〜21日(火)まで臨時休業とさせて頂いております。緊急事態宣言から一週間が過ぎ、美容室は生活を営む上で必要な事業として、兵庫県も休業要請から外れました。ですが、感染が収まっている訳では無く、今も増え続けています。色々思う事はありますが、美容室で働く僕達は、少しでも感染拡大を防ぎたい気持ちと、終わりの見えない現状に働くか、働かないかを選ばないといけません。そして今でも感染リスクを感じながら働かないといけない方達は働いて下さっています。 僕も働こうと思います。なので、TOOLは予定通り、4月21日(火)までの臨時休業とし、22日(水)より営業を再開する事にしました。そしてお客様に少しでも安心してご来店して頂けるよう、新型コロナウィルスの感染対策として以下の対応をとらせて頂いておりますので、再度記載しておきます。.・スタッフのマスクの着用・消毒液、除菌シートの設置・定期的な手指、ドアノブ、備品などの消毒・店内の換気空気の入れ換え・お客様にはご来店時、手指消毒のご協力をお願い致します。(消毒スプレーはご用意しております。)・お客様にはシャンプーやカラーなどで汚れてしまう為、マスクを基本外して施術させて頂いております。ご希望の場合マスク着用して施術していただけますが、ご自身で代えのマスクもご用意下さい。ご予約がない場合、早く閉めたりなどあるかもしれませんが、ご了承下さいませ。現在、基本的にはマンツーマンで施術させていただいております。 スタッフも僕だけです。他のお客様と密になる事はほぼ無いと思います。とはいえ絶対安全という事ではありません。営業に関しまして、これからも今後の状況に柔軟に対応していこうとおもっております。何か変更などあれば、またホームページ、LINE、インスタグラムで報告させて頂きます。インスタぐらいは明るい感じでこれからもUPしていきます笑4月22日(水)以降のご予約はいつでも承っております。ご来店頂いたお客様に、少しでも不安な気持ちを取り除き、リラックスしてご利用して頂けますよう今後も感染対策に努めてまいりますので、ご理解、ご協力の程、宜しくお願い致します。TOOL 渡邉雄樹2020.04.17 02:35
臨時休業のお知らせ(4/7現在)【新型コロナウイルス感染拡大防止のため、臨時休業のお知らせ】いつもTOOLをご愛顧いただきまして誠にありがとうございます。国から緊急事態宣言の発令を受け、新型コロナウイルス感染拡大防止対策の為、4月8日(水)から21日(火)まで臨時休業とさせて頂く事にしました。 既にご予約頂いていた方や、これからご予定されていた方には大変ご迷惑をおかけして申し訳ありません。お客様や家族、皆様の安全を優先し、少しでも感染が広がらないように判断致しました。どうかご理解いただきますよう宜しくお願い致します。今の所22日(水)より営業再開する予定ですが、変更などある場合、ホームページやこちらでお知らせ致します。TOOLでは一先ず休業という形をとりますが、今日の会見では理美容は制限の対象ではないと発表されておりますので、この期間中、どうしても必要な方はDMまたはLINEにてご相談頂ければと思っております。みんなで助け合って乗り切っていきましょう。少しでも早く安全にお越し頂けるよう願っております。そしてまた楽しい時間と素敵なヘアスタイルをご提供できるようこれからも頑張ります。TOOL 渡邉 雄樹2020.04.07 13:46
新型コロナウイルスの感染対策について新型コロナウィルス感染対策についていつもTOOLをご愛顧頂きありがとうございます。お客様に少しでも安心してご来店してもらえるよう、新型コロナウィルスの感染対策として以下の対応をとらせて頂いておりますので、記載しておきます。・マスクの着用・消毒液、除菌シートの設置・定期的な手指、ドアノブ、備品などの消毒・店内の換気空気の入れ換え・お客様にはご来店時、手指消毒のご協力をお願い致します。(消毒スプレーはご用意しております。)・お客様にはシャンプーやカラーなどで汚れてしまう為、マスクを基本外して施術させて頂いております。ご希望の場合マスク着用して施術していただけますが、ご自身で代えのマスクもご用意下さい。今後の状況に柔軟に対応していこうと思いますが、今の所は通常通り営業しております。ご予約がない場合、早く閉めたりなどあるかもしれませんが、ご了承下さいませ。現在、基本的にはマンツーマンで施術させていただいておりますが、週末の金、土、日はご予約状況により、1名スタッフに手伝って頂く場合も御座います。既にご予約頂いているお客様やこれからのお客様も、キャンセル・変更など遠慮なくお申し出ください。ご来店頂いたお客様に、少しでも不安な気持ちを取り除き、リラックスしてご利用して頂けますよう今後も感染対策に努めてまいりますので、ご理解、ご協力の程、宜しくお願い致します。長い文章にお付き合い頂きありがとうございました。みんなで力を合わせて乗り切りましょうTOOL 渡邉 雄樹2020.04.04 00:14
子連れフェス in森道市場2019 後編そう今年も降ってきた雨 wwwなのであんまり、写真撮れてないです😭しまなみやまなみゾーンで去年のtanigaki fes振りなリアルテンポ の小石原さんに2019.06.21 10:14
弾丸?山梨帰省。行きたかったお店へ美容室なのにプライベートのことしか書いとらんブログですみません。まあそんな期待もされとらんですね。それより皆様のお出かけ欲でも刺激できたらと思ってます。さてタイトルにもあるように、先日の二連休で弾丸山梨へいってまいりました。弾丸とゆっても名古屋で前後泊まっているので、名古屋からは三時間ちょっとくらいでいけますね。約三年前に奥さんのおばあちゃんが住んでいるので、奥さんの両親とうちの両親みんなでご飯食べましょうの会をしまして今回が2回目です。一回目の写真2018.09.20 15:37
お盆4日目 鹿児島旅館でお姉ちゃんとのお別れを泣きなぎら嫌がる麦ちゃんをなだめながら、旅館を後にして4日目スタート。この日はまた熊本まで戻る予定なので、午前中鹿児島市内へ。2018.08.31 01:45